WORLD HERO'S PROJECT

塩谷瞬と申します。俳優としての活動をしながら海外支援などのボランティア活動を行っています。
世界では約70億人の人達が暮らしていて、うち9億人もの人が安全な水を確保出来ずにいます。井戸を掘り住民の暮らしが豊かになるだけではなく、アフリカの中からも助け合いの精神で貧困をなくすように変えていくアクションをしていくことで、将来的により多くの人が笑顔になっていくと考えています。

  • Home
  • Profile
  • ページ

WORLD HERO'S PROJECT始まりました!

ついにスタートしました!WORLD HERO’S PROJECT第一弾。ーアフリカにきれいな水と夢を届けよう!ー皆様にご支援ご協力いただいた力を胸に現地の仲間達がアフリカ ケニアのキスムと言う空港の近くのシアヤという町の近くの学校で井戸を掘り始めました。この地区は文化やスポーツも盛んな夢のある地区で、でも周りに水源が無いため、近くの井戸に約2000人の人が集まって使っているという場所です。初日は午前中に足場を立てて、午後から掘削開始で深さは1.6mまでいきました。いよいよ実現する夢のプロジェクトに鼓動が高くなります。そしてさあ、出発!と言う所で実は大問題が起きました、、、今回のプロジェクトで現地のスタッフワークをお願いしていた、大切な仲間が雪山で撮影準備のトレーニング中に深刻な怪我をしてしまいました。構想含めると6年間、プロジェクトで2年費やして来ましたがまだまだ試練があるのだと痛感しました。この数日ほぼ寝ずに昼、夜と仕事をしながら何とか出来ないかと走り回っています。...

2017.03.28 18:54

仲間募集!!

2017.03.21 15:26

今世界では約70億人の人達が暮らしていて、その中で9億人もの人が安全な水を確保できずにいます。その中でもっとも苦しんでいる人の多い国がアフリカなんです。テレビの撮影がきっかけで、10年前僕はアフリカのケニアで世界一の大家族と生活を共にしました。水をくみに行くのに片道数時間かけて歩いて行き、水をくんだ後また数時間かけて家に戻ります。苦労して手に入る水は川の赤土で濁っているのです。この濁った水を見たときの衝撃は今でも忘れられません。川の中は濁った水で重金属があったり、コレラが発生したりします。水源地域に近づけば近づくだけコレラが蔓延しているので、死に至らめます。※画像はイメージです。井戸を掘ることで、水不足を防ぐだけではなく、安全な水にアクセスできる環境を作り、彼らの病気を防ぐことができるのです。今回僕は井戸を掘りにいきますが、井戸を掘ってプレゼントすることがゴールではありません。お金をかけて井戸を作ることで救われる人たちはたくさんいますが、一緒に井戸を掘ることによって、...

2017.03.21 15:24

WORLD HERO'S PROJECT

塩谷瞬と申します。俳優としての活動をしながら海外支援などのボランティア活動を行っています。 世界では約70億人の人達が暮らしていて、うち9億人もの人が安全な水を確保出来ずにいます。井戸を掘り住民の暮らしが豊かになるだけではなく、アフリカの中からも助け合いの精神で貧困をなくすように変えていくアクションをしていくことで、将来的により多くの人が笑顔になっていくと考えています。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 WORLD HERO'S PROJECT.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう